表替え


畳表が傷んできたら畳床をそのまま活かし、新しい畳表を張り替える作業です。3-5年が目安です。畳縁も新しく取り替えます。
たたみ工事価格表(カッコ内が税込) | ||||
表替え | 種類 | 新床(建材床) | 新床(ワラ床) | |
A | 6,000円 (6,600円) | アパート、貸家用 中国産 | +7,000円 (7,700円) ダイケン | +12,000円 (13,200円) (国産) |
B | 8,500円 (9,350円) | お手頃品 中国産 | ||
C | 9,000円 (9,900円) | お手頃品 国産 | ||
D | 10,000円 (11,000円) | 一般住宅向き(並) 国産 | ||
E | 12,000円 (13,200円) | 一般住宅向き(中) 国産 | ||
F | 15,000円 (13,200円) | 一般住宅向き(上) 国産 | ||
G | 18,000円 (19,800円) | 一般住宅向き(特) 国産 | ||
H | 18,000円以上 (19,800円以上) | こだわり高級 国産(ブランド表) | ||
I | 12,000円(13,200円) | 市松表(模様付畳表) 国産 |
建材床

木材繊維ボードでポリスチレンフォームをはさんだ畳床
ワラ床

国産ワラを100%使用した昔ながらの畳床
裏返し

表替えしてから3-5年目頃、畳表が日焼けしたり、痛み出したら畳表を裏返して張り替える作業です。畳縁も新しく取り替えます。
1帖 4,500円(4,950円)〜
ヘリ無し畳価格表(カッコ内は税込) | ||||
琉球表(国産) | 目積表(国産) | |||
新床 | ワラ床 | 一帖 | 時価※ | 25,000 (27,500円) |
半帖 | 時価※ | 17,500円 (19,250円) | ||
建材床 | 半帖 | 時価※ | 20,000円 (22,000円) | |
半帖 | 時価※ | 14,000円 (15,400円) | ||
表替え | ワラ床 | 一帖 | 時価※ | 15,000円 (16,500円) |
半帖 | 時価※ | 10,500円 (11,550円) | ||
建材床 | 半帖 | 時価※ | 14,000円 (15,400円) | |
半帖 | 時価※ | 9,800円 (10,780円) |
※防湿・防虫紙 | 800円(880円) マイトスタット・畳と床の間に敷くタイプ ![]() |
1,200円(1,320円) ムシセーブ・畳に巻きつけるタイプ ![]() | |
床の間ゴザ(りゅうびん表) | 12,000円(13,200円)![]() |
古畳処分 | 2,000円(2,200円) |
※変形畳・京間畳は3割増しになります。 ※ヘリ無し・薄畳も承ります。 ※高層住宅でエレベーターが使用できない場合(1帖につき) 3F300円(330円)増 4F400円(440円)増 5F500円(550円)増